高血圧症・脂質異常症・糖尿病で通院中の方へ
2024年6月1日から診療報酬の改定に伴い、患者さん一人ひとりに応じた療養計画書を作成することになりました。これによって、生活習慣の問題点を把握し、検査内容を理解し、目標を設定することでより良い治療につなげることを目指します。
概ね4か月に1回、計画書を作成し、説明を行った後、署名をいただきます。
また、窓口負担が以下のように変更になりました。
高血圧症(28日分処方)で、月1回受診の場合(院内処方)→マイナス14点
改定前(2024年5月31日まで) | 改定後(2024年6月1日から) | ||
再診料 | 73点 | 再診料 | 75点 |
外来管理加算 | 52点 | 外来管理加算 | ― |
特定疾患療養管理料 | 225点 | 生活習慣病管理料Ⅱ | 333点 |
特定疾患処方管理加算 | 66点 | 特定疾患処方管理加算 | ― |
処方料+調剤料 | 42+11点 | 薬剤情報提供料 | 4点 |
合計 | 468点 | 合計 | 454点 |